みなさまに心の安らぎをご提供できる「かかりつけ動物病院」を目指しています。茨木市のハリマウ動物病院

RSS

猫帰宅

カテゴリ : その他


我が家の猫ですが、週2回病院で皮下補液の治療を行っています。

治療が終わり入院ゲージの扉を開けるとサッと持ち運び用のゲージに戻っていきます。

とてもお利口です。
2021-12-08 09:00:00

マスク

カテゴリ : その他


最近ニュースなどで発表されるコロナ感染者の方の数がかなり減少して来て良い流れだなと思っていたら

、オミクロン株がどうとか外国人の方の入国制限再開とかまたなんだか重苦しい雰囲気でまだまだ

普通の生活にはもどれないんでしょうね。

今週初め猫専門病院の院長先生のセミナーを受講したのですが、この2年間で猫ちゃんによるマスクの

誤食が急に増えてきたそうです。マスクには大好きな飼い主さんの匂いが強烈に残っているため猫ちゃん

にとってはとても魅力的なのかもしれませんね。

「マスクはきちんとかたずけておくように飼い主さんに伝えてあげてくださいね」との事でした。

皆さん気をつけてあげてくださいね。
2021-12-01 09:00:00

猫の毛玉

カテゴリ : お世話


毛玉がひどい猫ちゃんから取れたもつれた毛です。凄い量ですよね。

ある日「毛玉をとってもらえませんか」と相談を受けました。下は来院時の画像でメインクーンさんです。



クシやブラシ、ハサミ、バリカンを使用して毛玉の処理をしていきます。

ハサミやバリカンを用いる時は皮膚を切ってしまわないように注意が必要で、あまりにも動いてしまう

猫ちゃんの場合は鎮静をかけることもあります。




ブラッシング中です。


 
処置終了後です。
2021-11-24 09:00:00

猫 腎臓型リンパ腫

カテゴリ : 腫瘍


腎臓型リンパ腫になった猫ちゃんの腎臓のエコー像です。

みなさんは普段腎臓のしかも猫ちゃんのエコー像を目にされることはあまりないはずですので、どこがお

かしいの?となると思います。

獣医師はエコー検査時まず大まかにいつもみる正常像から逸脱した箇所がないかを探していきます。

今回この猫ちゃんの腎臓にエコーを当てた時、下の画像のオレンジ色で塗りつぶした部分に違和感を感じ

ました。



専門的に表現しますと「被膜と腎皮質間に低エコー領域を認める」となります。このような像がエコーで

認られた時には獣医師はリンパ腫の可能性を考えます。

診断はこの部位に針を刺し細胞を採取し行います。当院では実施できませんので二次病院に依頼しまし

た。

診断書です。



治療は複数の抗がん剤を投与し行います。

抗がん剤投与8週目のエコー像です。



下はドキソルビシンとよばれる抗がん剤を投与中の画像です。







2021-11-17 09:00:00

NYAIGHT OF THE LIVING CAT

カテゴリ : その他


先日、本屋の漫画コーナーを散策していましたら目に入り思わず購入してしまいました。

人間が猫にモフモフされたり猫をモフモフしてしまうと猫になってしまいます。

帯にホラーとありますが人を襲うような狂暴な猫になるというわけではなく只々普通の猫になるだけで

全体的にコメディタッチです。襲ってくるというより近づいてくるという感じです。

猫好きの主人公は猫をかわいがりたいのですが猫になるので触れない。近づいてくる猫をその習性を利

用して傷つけないようにかわしていく、車に乗り込む際にもきちんと「猫バン」をして猫が隠れていない

か気遣うその様子が面白いです。

タイトルのNYAIGHT OF THE LIVING CAT は NIGHT OF THE LIVING DEADというゾンビ映画の

始祖のような作品のパロディのようです。

まだ連載中でその後どうなっているのかは全くわからないのですがおそらく主人公のクナギの正体

は・・・

気になった方は読んでみてください。



2021-11-10 09:00:00

前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次へ

猫のフィラリア症ムービー(リンク先に動画があります)
https://www.nekomamo.com/parasite/filaria/movie/

  1. 動物園勤務から病院へ
  2. プロフィール
  1. 週齢はどれくらい?
  2. まず行うこと
  1. ワクチン接種
  2. 寄生虫予防
  3. 避妊去勢
  4. デンタルケア
  5. 体重管理・食事管理
  6. 定期健診

詳しくはこちら
診療時間
▼月・火・木・金
早朝 6:00~8:30
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
▼土曜日
9:30~12:30
▼日曜日・祝日
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
休診日
水曜日
予約診療
昼12:30~夕16:30で要予約
※まずはお電話下さい
診療時間
▼月・火・木・金
早朝 6:00~8:30
午前 9:30~12:30
  予約診療※のみ
12:30~16:30
午後 16:30~19:30
※当日の午前中までのお電話にて予約可能
▼水曜日
予約診療※のみ
8:00~10:00
※前日までのお電話にて予約可能
▼土曜日
9:30~12:30
▼日曜日・祝日
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
予約診療
要予約。
まずはお電話下さい。

月・火・木・金
昼12:30~夕16:30
※当日の午前中までのお電話にて予約可能です。

水曜日
8:00~10:00
※前日までのお電話にて予約可能です。