みなさまに心の安らぎをご提供できる「かかりつけ動物病院」を目指しています。茨木市のハリマウ動物病院

RSS

猫の喘息

カテゴリ : 呼吸器


先日、ロシアンブルーさんが「月2回くらい咳?、しゃっくりをする」との事で来院されました。

上の動画はその症状が出た時の様子を撮影したものです。ご厚意で提供していただきました。

この症状は直ぐにおさまり普段は元気食欲もあり問題なく過ごせているとのことで、来院時も普通の猫ちゃんと変わらない様子でした。

動画の様子や問診、視診、聴診などから「猫喘息による咳では」と考えました。

猫ちゃんの喘息はアレルギーの関与が示唆されています。

何らかのアレルゲンを吸入した結果、気道に炎症がおこったり、気道がキュッとせばめられたりして喘息がおこります。

IgEアレルギー検査と呼ばれる検査を実施するとアレルギーの原因が特定できることがあります。

下はその結果です。



今回は異常はみとめられませんでしたがこの検査は完璧な検査ではありませんので、異常がないからアレルギーではありませんとは言い切れません。

「異常値が見つかったら、それは避けましょうね」と言うための検査くらいに考えてください。

喘息は香水やタバコの煙などの大気を汚染する物質やストレスが引き金になることもあります。

このロシアンブルーさんの場合は症状も直ぐ収まり日常生活は問題なく過ごせているので今のところ原因は特定できていませんが「軽度の猫喘息」と考え発作時に数日間、気管支拡張薬とステロイドと呼ばれる抗炎症薬を内服していただく事としました。

錠剤の内服が困難な場合も想定し吸入タイプのお薬とそれを吸入させるための器具もお渡ししました。



ロシアンブルーさんは慢性の気管支炎や肺炎を発症することも多く今後そのような病気にならないかも注意していかなければなりません。











2023-06-14 09:00:00

猫フィギュア

カテゴリ : その他


特に積極的に集めているわけではないのですがショッピングモールで見かけるとつい手が伸びてしまうのが

猫フィギュアのガチャ!!

ほしいものが出てきたときはうれしいですよね。

いくつかたまってたきた時にその子たちに何かお仕事ははないかなあと思いついたのが受付で皆さんをお出迎えする役目です。

呼び鈴やカードリーダーの横にいます。

時々倒されながらも毎日交代で働いてくれています。

上の画像の子は先日やってきました。

以下全フィギュアスタッフです。ガチャ出身じゃない子もいます。



皆さん会いに来てくださいね。




2023-06-07 09:00:00

今年も保護猫応援活動

カテゴリ : 保護猫応援活動


本年も保護猫応援活動を続けています。

先日も保護猫さんが連れてこられました。

4匹保護されたうちの1匹を引き取られたとの事でした。元気なキジトラの女の子でした。

保護猫さんで先ず気に掛けるところとしては①食欲、②猫風邪、③寄生虫、④ウィルス感染症と言ったところです。

この子はしっかり食べており、お顔の様子から猫風邪も大丈夫なようです。

ノミやシラミ、耳ダニといった体の外につく寄生虫もいないようです。

ウィルス感染症については猫エイズウィルスと猫白血病ウィルスをもっていないかどうかを心配します。

血液検査キットで調べたところ今のところは大丈夫という判定でした。

当院では保護猫応援活動として身体検査、ウィルスチェック、当分の間のフードの提供(画像の製品です)、ご質問への回答などを無償でおこなっております。

治療が必要な場合は診療代を頂いております。

画像の猫ちゃんは少し軟便の時期があったとのことでしたのでおなかの寄生虫がみつかったわけではないのですが虫下しを投与しました。

この子の翌日にもクロネコさんが保護されてやってきました。




2023-05-31 08:52:37

サイクリング

カテゴリ : その他

           ※サイクリング休憩中

今年に入ってくらいからですが駅の階段なんかを上っていますと息が切れるようになってきました。

「これは運動不足だ何とかせねば」とこの4月から自転車に乗るようにしました。

10数年前に自転車ブームがあったのですが、その時に購入し2,3回乗って置物になっていた自転車を引っ張り出してきました。

この前の休日にその自転車で府道110号線を上って来ました。

普段は愛車スーパーカブであっという間の道が物凄くしんどかったです。

途中「ザ・ファーム」というカフェ併設のガーディニングショップに立ち寄って来ました。













2023-05-24 08:31:09

肉球を覆う毛

カテゴリ : お世話


この猫ちゃんは足の裏の毛が長く肉球が隠れてしまっています。

時々「この長い毛は刈ったほうがよいのですか」というご質問があります。

現在当院ではそのような猫ちゃんを見かけた時でもこちらから積極的に「毛をかりましょうか」とご提案することはあまりないのですが、ご質問がありましたら以下のようにお話しています。

「肉球は滑り止めの働きもしています。そこが毛で隠れていたら、例えば何かに飛び乗ったりした時に滑り止めの効果が得られず思わぬ事故につながるかもしれません。運動能力の低下してきた高齢な猫ちゃんであればなおさら心配になります。また関節に不安のある猫ちゃんも足が滑ることはあまり良くはありません。」

オーナー様から「刈ってほしい」と希望があったり、「この子は刈ってあげたほうが良いかな」とこちらで判断した時には「素人の散髪になりますが」とお断りを入れてから刈らしていただく事があります。



当院は私が刈っていますのでいわゆるトラ刈りです。猫さんOKのトリマーさんにお願いされるほうがいいでしょう・・・。

それで思い出したのですが「スナネコさんやユキヒョウさんは肉球が長い毛で覆われています。」というお話です。

私の手元にある「家のネコ 野生のネコ」という写真集をみますと



足の裏の長い毛は砂漠に住むスナネコさんの場合は砂の熱さから、極寒の高地に住むユキヒョウさんの場合は雪の冷たさから肉球を守っているそうです。

また足の裏の長い毛は砂や雪に足がめり込んでいかないようにする働きもしているそうです。

ツルっとした家具に囲まれフローリングの上で過ごすことの多いイエネコさんには不要の足の裏の長い毛も過酷な自然の中で暮らす猫の仲間にとっては大切な毛なんですね。






2023-05-17 07:53:53

前へ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次へ

猫のフィラリア症ムービー(リンク先に動画があります)
https://www.nekomamo.com/parasite/filaria/movie/

  1. 動物園勤務から病院へ
  2. プロフィール
  1. 週齢はどれくらい?
  2. まず行うこと
  1. ワクチン接種
  2. 寄生虫予防
  3. 避妊去勢
  4. デンタルケア
  5. 体重管理・食事管理
  6. 定期健診

詳しくはこちら
診療時間
▼月・火・木・金
早朝 6:00~8:30
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
▼土曜日
9:30~12:30
▼日曜日・祝日
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
休診日
水曜日
予約診療
昼12:30~夕16:30で要予約
※まずはお電話下さい
診療時間
▼月・火・木・金
早朝 6:00~8:30
午前 9:30~12:30
  予約診療※のみ
12:30~16:30
午後 16:30~19:30
※当日の午前中までのお電話にて予約可能
▼水曜日
予約診療※のみ
8:00~10:00
※前日までのお電話にて予約可能
▼土曜日
9:30~12:30
▼日曜日・祝日
午前 9:30~12:30
午後 16:30~19:30
予約診療
要予約。
まずはお電話下さい。

月・火・木・金
昼12:30~夕16:30
※当日の午前中までのお電話にて予約可能です。

水曜日
8:00~10:00
※前日までのお電話にて予約可能です。